赤ちゃん筆 一生に一度きりの大切な宝物 | 静岡県東部、沼津市にある しもやま美容室
静岡県東部、沼津市にある しもやま美容室の下山和美です。
赤ちゃん筆のお問い合わせをたくさんいただきありがとうございます。
赤ちゃん筆を検討されている方は必ず最後まで一読下さい。
赤ちゃん筆は説明やお聞きしたい事が色々あるので電話でのお問い合わせだと時間がかかってしまって
数分でも仕上がりに影響がでてしまう繊細な施術のお客様がいたりお客様をお待たせしてしまう事が多々ありますので
電話でのお問い合わせはお控えください。
お問い合わせは
『しもやま美容室の公式LINE』へお問い合わせ下さい。
当店の赤ちゃん筆は『光文堂』様の取り次ぎ店になりますので『光文堂』様のホームページをみていただくと筆の種類や必要な髪の長さや量、金額がのっていますので事前に見ていただけるとスムーズです。
尚、『光文堂』様の赤ちゃん筆は書いたり、紅筆ではなくファーストカットした髪で作る記念の筆になります。
一度でもハサミを入れた部分の髪は赤ちゃん筆は作れませんのでご了承下さい。
赤ちゃん筆を作るにあたり確認していただきたい事
○第一にお子様の髪の長さが頭皮から何センチあるか確認をしてください。
○第二に髪の量の確認です。
筆にはいろんな種類があり、長さと毛束の量で作れる筆が決まりますので
長さと量が大事になります。
○第三は長さと毛束の量が充分にあるのを確認できたら作りたい筆の種類を選びます。

こちらの筆は長さ6センチ以上
量はギュッと束ねて8ミリ以上必要です。

こちらは
長さ3センチ以上、量はギュッと束ねて5ミリ以上必要です。
○第四は仕上がりのカットスタイルを決めていただきます。
希望のカットスタイルによって、商品に必要な長さが足りない場合もございますので第一から第四までの確認をお願いいたします。
希望のカットスタイルが長かったりしますとカットできる部分が少なく筆が作れない場合がありますので『しもやま美容室公式LINE』へ今のお子様の髪の長さがわかる写真とカットする希望のスタイルを送ってください。
作りたい赤ちゃん筆の種類もできれば第一希望から第三希望まであるとできるかできないかの判断がこちらでもできそうなのでよろしくお願いします。
筆の種類によっては出生時の身長、体重を記入する事もありますので
母子手帳をご持参ください。
筆の種類や必要な長さや毛束の量は、まだまだ沢山ありますので
『光文堂』のホームページをご覧になって参考にしてください。
長さがギリギリの方はホームページで表示されている長さより
約1センチから2センチ長めにあると安心です。
カットに慣れていないお子様は
動いたり泣いてしまう事もありますので確実な長さと毛束の量が必要となります。
お着替えや好きなお飲み物をご持参ください。
タブレットをご用意しておりますのでご利用下さい。
この時点ではお子様のカット料金のお支払いのみとなります。
この後、赤ちゃん筆用の毛束は専用封筒に入れ当店が『光文堂』さんへ郵送いたします。
筆ができ上がるまでに約1ヶ月から2ヶ月かかるので筆が届きましたらこちらからお客様にご連絡をさせていただきます。
尚、筆の引き渡しも完全予約制です。
筆の代金を持参していただき引き渡し完了となります。
筆の種類によっても金額が違います。
*お問い合わせに関してのお願い*
小さい美容室ですのでお客様の施術中などで手が離せない場合、電話対応ができない場合がありますのでご迷惑おかけしますが、『キッズカット』、『ファーストカット』、『赤ちゃん筆』に関してのお問い合わせはLINEかスタッフのインスタグラムのDMへしていただけると助かります。
通常メニューのご予約もLINEで対応しています。
赤ちゃん筆に関して分からないことや持ち物など事前カウンセリングができますので気軽にご相談してください。
お問い合わせはこちらに↓
5月の定休日は
1(月)、8(月)、15(月)、21(日)、
22(月)、23(火)、29(月)となります。
LINEから予約または予約の空き状況を確認する事ができますのでご活用ください。
○各種クレジットカード、QR決済等対応しています。VISA/MasterCard/JCB/American Express/PayPay/メルペイ/au PAY
nanaco/WAON/d払い